スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    今日は娘の学校の授業参観&バザーでした。
    台風の影響で中止になるかと心配しましたが、なんとか無事に終了。
    今年は学校の役員もしてるので、バザーの準備に昨日行きましたが、
    今日は旦那さんがお休みで参観にも来てくれることになったので、
    私はバザーのお手伝いに行きました。
    毎年バザーはごった返していて買い物どころじゃないと思ってたので
    見に行ったことはなかったんですが、今年は天気の影響もあってか、
    品物も例年より少なめで、来場数も少なかったようでした。
    開場時間も過ぎて、片付け間際にすべての品が10円の叩き売り
    状態になったので、売り上げに少しでも貢献できればと、お皿とスポーツ
    飲料とエコバッグを買いました(^-^)
    毎年、本部の役員さんたちは大変だろうなぁ~と思いつつ、お片づけ
    までしっかり手伝って帰って来ました。
      台風がまた接近中ですね。
      この前の台風よりは直撃を免れそうですが…。
      窓を開けて部屋に風を通せない天気が続いていて、じめじめしてて
      滅入ります。

      が、我が家の玄太くんに癒されております(*´∀`*)
      毎日毎日家の中で可愛く動き回り、ときどき面白い行動や表情を
      見せてくれるので、本当に飽きません。
      玄太④玄太⑤
      相変わらずダンボールには入っちゃうし、この前はソファの上で
      娘のランドセルになぜか片手を置いて目を閉じて寝てました(^ω^)
      「がんばれよっ」みたいに見えて、娘と笑っちゃいました。
      天気が悪くても、家の中はほこほこです♥
      2013/10/25(金) 23:42 玄太 この記事のURL コメント(0)
        今日は午後から施設でお仕事でした。
        面接を予定していたお母さんがお部屋でお昼寝をしていたようで、
        時間になっても顔を出さなかったので、そのままそっとしておきました。
        午前中、スタッフさんとだいぶお話ししていたようだし、2日前には以前
        在籍していた市の担当職員が来て、今後のことについていろんな話を
        して、本人も頭が混乱して疲れている様子だったので、さらに私とお話
        して疲れを溜めるのもかえってよくないな、と。
        そう思ったので、あえて声をかけませんでした。

        今日は今月分の面接記録を入力して、そのあと、先週末に行われた
        施設のバザーで売れ残った物を「見て来ていいよ」と言われたので、
        小銭を持って見に行きました。
        バザーの品って、面白いものとか掘り出し物があって、ホントに楽しい
        ですよね。若い女性のスタッフさんと一緒に見たんですが、ダンボール
        を片っ端から開けて、いろんな物を取り出しては時間を忘れて二人で
        大盛り上がりしちゃいました(^-^)
        でも実際に買ったのは、450円分(^^ゞ
        あまり売り上げに貢献できませんでした。
        私は勤務校の備品にと、マスクを2箱と、3色ボールペン&シャーペン
        の5本セットを買いました。
        2013/10/24(木) 23:27 仕事 この記事のURL コメント(0)
          10月から、勤務校と姉妹校の高校に、週1日スクールカウンセラーとして
          午前中勤めることになって今日で2回目。
          自宅から車で1時間近くかかるので、いつもよりも30分くらい早く出発しな
          いといけないので家事を片付けるのが大変゚(゚´Д`゚)゚
          今日はそのお仕事の後にラジオ収録があって、急いで木更津に戻りました。
          スタジオに入るのが予定より20分くらい遅くなっちゃって焦ったけど、作業
          がスムーズだったので、なんとか終了時間は守れました(^_^;)

          高校の校風も違うと、生徒も全然タイプが違います。
          いつも勤務している高校よりも、保健室への生徒の出入りが極端に少ない(゚д゚)!
          でも、カウンセリングを希望してくる生徒は多い、みたいな。
          保健室の養護の先生も顔見知りなので、仕事しやすいです。
          いろんな学校で生徒をみせてもらうことはとても勉強になります。

          かずさエフエムの土曜日、お昼12時からの『みなのばはっぴーぷれいす』内で、
          私のお喋りしている『こころの窓』を放送していただけることになりました。
          隔週で放送されますので、ぜひ聴いてください。
          2013/10/23(水) 21:37 仕事 この記事のURL コメント(0)
            玄太を保護し始めて2週間とちょっと。
            ネコらしさが丸出しになってきて、自由気ままに過ごしてます。
            が、ネコを飼うのは初めてだから比べようもないんだけども、
            ネコってこんなに手がかからない、イイ子なんだろうか?
            トイレも買ってきたその日からその場所でおしっこもウンチも
            するし、食事の時間はきちんと食べるし、一度教えたら、家族
            の食事中の食卓には安易に乗らなくなったし、あちこち引っ掻き
            回すこともほぼゼロ。
            “目が離せない”とは程遠い感じ。
            もし、以前にどこかのお宅で飼われていたんだとしたら、とっても
            大事にされて、きちんとしつけられていたんだろうなぁ~と。

            今日、不用品を入れるためにダンボールを用意していたら、玄太
            が寄ってきて、表を向けた途端、『スポッ!』と入っちゃいました。
            しかも、出てこない(^_^;)
            で、寝る(;^ω^)
            かなりジャストサイズ過ぎてキツそうなんですが…。
            玄太②玄太③
            ネコって、ダンボール好きなんでしょうか?
            狭くて暗いところが好きみたいなことはネットで見て知ってますが、
            ダンボールもそれってこと??
            「ダンボールに入れられて捨てられたわけじゃないよねぇ…(;_;)」
            なんて旦那さんと話しましたが。
            我が家の正式な家族になるまでは、まだもう少しあります…。
            2013/10/17(木) 22:42 玄太 この記事のURL コメント(0)
              台風26号は、予報通り、関東を直撃して行きました。
              「10年に1度」というぐらい大きい、という報道でしたが、我が家のあたりでは
              それほど大きな被害もありませんでした。
              それでも近隣の地区では避難指示が出たところもあったり、電車は軒並み
              運休でした。
              娘の小学校は11:45登校という指示で、予定されていた宿泊学習は11月
              5日に延期。ってか、11月って、寒いじゃん~(´・ω・)
              しかも、今日と明日はすでに給食が学年分キャンセルになっちゃってるから、
              お弁当持ち゚(゚´Д`゚)゚
              ま、旦那さんが毎日お弁当なのでいんですけどねっ。

              11時ころには雨も風もすっかり止んで、外も静かになりました。
              勤務校は昨日の段階で休校が決まっていて、職員も自由出勤だったので、
              お昼前に学校に行ってメールチェックと台風の被害がないか室内のチェック
              をして帰って来ました。

              場所によっては死者が出ているほど大きな被害があった今回の台風。
              10月のこんな大きな台風って、なんだか異常気象の極みですよね。
              猛暑の8月が終わってからの急な涼しさや暑さのぶり返しもそうですけど、
              ここ数年の異常気象は本当に気になります…。
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。