スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    ゆうべものすごい勢いで雨が降ってて、久しぶりに朝までずーっと
    やみませんでした。
    それでも朝には上がって、スッキリ晴れましたヽ(*´∀`)ノ
    なんだか空気の澄んだ空気と青い空って、久しぶりな気がして、
    思わず施設へ向かう車の中からケータイで撮っちゃいました(^^ゞ
    空⑤空⑥空⑦
    暑くてもこんな空気感なら全然OKですよね。
    もう夏も終わりだけど、もう少し、夏を楽しみたいなぁ~、なんて
    名残惜しくなってマス…。
      昨日から今日にかけて、泊まりで近場のキャンプ場へ行って来ました。
      娘が夏休みの課題で、『カレーを一人で作る』っていうのがあって、
      “どうせなら家でじゃなくて、キャンプにでも出かけて外で作ろう!”
      ってことになり。
      娘が学童にいたときに使ったことのあるキャンプ場だったので、勝手も
      分かるし安心ということで、設備の整ったログを借りて泊まりました。

      初日は天気があいにくだったけど、カレー作りとBBQをすることになって
      たし、食べるところはちゃんと屋根付きのデッキだったので、涼しく食事
      ができて良かったかな(´▽`)
      娘のカレー作りも思いのほか上手でスムーズで、味もかなりGoodでした。
      外で食べると美味しさも倍増!(*´∀`*)って感じですかね。

      今朝はものすごくイイ天気になって、景色がキレイで癒されました。(´∀`*)
      キャンプもいいもんですよね~。
      キャンプ①キャンプ②キャンプ③キャンプ④キャンプ⑤キャンプ⑥
      2013/08/25(日) 21:40 遊び この記事のURL コメント(0)
        今日から3日間、勤務校は体験入学で1,900人強の中学生が
        見学に来ます。
        今日はその初日。一番人数も多いのかな?保護者の姿も多く
        見られました。
        今年は野球部が甲子園で大活躍したし、野球部の体験入部
        希望者もきっと多いんだろうなぁ…なんて(^-^)
        保健室にも保護者を引き連れた何人もの先生方が案内しながら
        覗きに来ました。

        天気も午前中は涼しくて助かりました。(午後からはものすごく
        暑くなっちゃいましたが(^_^;))

        さて、あと2日間、無事に終わりますように。
        2013/08/22(木) 19:17 仕事 この記事のURL コメント(0)
          木更津総合高校野球部
          対富山第一
          0-8で残念ながら負けてしまいました。
          相手投手が素晴らしかったですね、
          なかなか打たせてもらえませんでした。

          それでも、選手たちは9回裏の最後の
          攻撃まで、みんながとても清々しい良い
          表情をしていて、なぜか感動しました( ;∀;)
          本当に、野球を、そして甲子園を楽しんでいる
          なぁ…って感じました。
          終わってからの“やりきった”感たっぷりの
          表情もとっても良かったです。

          ベスト16、おめでとう!そしてお疲れ様!
          たくさんの感動を、ありがとう!!(TдT)
            木更津総合高校野球部
            対西脇工
            3-1でまたまた勝ちました!オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
            2回戦を突破したのは甲子園に出場して初めて。
            エースの千葉くんが故障で下がってしまったケド、
            3年生の笈川くんはじめ、選手のみんながきっちり
            サポートして、気持ちも雰囲気も強く保ちつつ、本当
            によく戦ってました。(*´∀`*)
            木更津総合の選手が歌う校歌は、いろんなところで
            「気持ちがイイ」と評判になっているようで、仕事で
            この学校にかかわらせてもらっている私は、なんだか
            とっても嬉しいです(´▽`)

            もっと選手たちの熱い試合を見たいです!熱い校歌も(´∀`*)
              実家で一泊して明けてから、帰る前に、小さい頃よく海で遊ぶために
              下りていた場所へ久しぶりに行ってみました。
              周辺の道路は広く舗装されてしまって様変わりしていたけど、海へ
              向かう狭い路地はそのまま砂利道で、なんだかホッとしました。
              でも、海への下り口へ立って感じたのは、
              “景色が変わっちゃったなぁ…”ってこと。
              アクアラインができたこととは別に、
              「そこにあったものがなくなっちゃった」とか
              「そこにあんなものなかったのに」みたいな。
              少しだけ、寂しい感じがしました。
              海①海②
              それでも、故郷の海には変わらないから、「久しぶり~!ただいまっ!」
              って感じで、写真を撮ってきました。
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。