スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    昨日と今日の2日間、泊まりで東京ディスニーリゾートへ遊びに
    行って来ました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    毎年1回、泊まりで両パークを満喫するっていうのが我が家の
    お約束(行けない年もありましたが(^_^;))で、今年は数ヶ月
    前から“ディズニー貯金”をしていたので、結構太っ腹にお金も
    使っちゃった気がします。
    でも、あそこへ行ってまで「それは高いから」とか言ってケチケチ
    するのもイヤだったし、特に娘には楽しくて嬉しい思いをたくさん
    してほしかったので、「欲しいモノがあったら遠慮なく言いな」
    と言ってあげました。
    (まぁ、それでチョーシに乗るコでもないので、遠慮してくれるん
    ですケドね…。)

    今年は初日のスタートにゲリラ豪雨に見舞われてガッカリした
    ものの、雨も徐々に上がって過ごしやすかったし、何よりも
    いろいろとツイていて本当に楽しかった(≧∇≦*)

    初日はショーの抽選に当たって、ステージ近くの前の席から
    ゆったりとショーを満喫できたし、夜の泊まりのホテルで夕食を
    食べたんですが、そこのバイキングがめっちゃ美味しかったし、
    2日目は、アトラクションが緊急停止するというなかなか味わえ
    ない体験もしたうえに、そのお詫びとして他のアトラクションで
    ファストパスの効果がある“優先券”をもらったことで、あきらめ
    ていたモンスターズインク(120分待ち!Σ(゚д゚lll))に乗れたし。

    娘には、ちょっと小ぶりですがトイストーリーのフィギュアを買って
    あげました。最初はウッディーとブルズアイのみ買ったんですが、
    そのあとに娘が「ジェシーとバズもあったらなぁ…」と惜しそうに
    言ったため、「遠慮するなって言ったじゃん!」ってことで、2体
    追加でゲットしました。
    やっぱ皆揃うとかっけー!ヽ(´▽`)/

    さすがにエレクトリカルパレードまで見て帰ってきたら、足は
    痛いしぐったりでした。
    トイストーリーショー抽選当選券優先券ラウンドアップ&バズ
    2013/07/30(火) 23:40 遊び この記事のURL コメント(0)
      今日は、勤務校の木更津総合高校野球部が、千葉県代表をかけて
      市立習志野高校と決勝を戦いました。
      昨年も甲子園に出場したので、周りからは期待やプレッシャーが
      とっても大きかっただろうし、選手も、顧問やコーチの先生たちも、
      本当に努力したと思います。
      その成果を、結晶を、今日、見せてもらいました!(*´∀`*)
      6-5という1点を争うとってもイイ試合でした。
      見事、2年連続優勝!!甲子園出場です!!ヽ(*´∀`)ノ

      これからまた、応援ツアーが組まれたりするんでしょうねぇ(^-^)
      私も現地で応援したい…ケド、コッチの仕事もあるし、家のテレビで
      観た方が選手の顔も良く見られるので、家で応援しようと思います。

      何はともあれ、夏の甲子園、2年連続出場の快挙、本当に本当に
      おめでとうございますっ!!
      オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
        今日、実家の父から獲れたてのニシ貝と青柳が届きました。(*´∀`*)
        青柳は貝がついたままの状態で。早速茹でて、ゆで汁で砂を抜いて、
        ニシと一緒にワサビ醤油で食べました。
        ニシ青柳
        いやぁ~、お酒に合う合う(^-^)♪
        新鮮な海の幸、ホントしあわせ~っヾ(*´∀`*)ノ
        娘も砂抜きを手伝ってくれて、ちょいちょいつまみ食いしてました。
          夏休みに入りました。
          地元の小中学校はすでに“夏休み”ですが、勤務している施設周辺の小学校は
          まだ夏休みに入っていないんです。中学校は終わっているのにね。
          施設では母子ともに面接をしているので、子どもは夏休みに入ったこともあって
          午前中に面接をする、ってことも可能ですが、お母さんたちは仕事をしている人
          も多く、帰ってくるのが午後6時を過ぎることもあったりして、なかなかゆっくり話
          をする時間も取れません。平日ビッチリ仕事を入れていて、お休みは土日、って
          いうパターンがほとんどで、平日にお休みを入れていても、その日は調停だとか
          諸々の手続きのためにとわざわざお休みを入れているので、そこに面接を入れる
          ことはやっぱり難しく…。
          お母さんたちは本当に大変です。

          施設の周りは自然が豊か。
          暇がなくて忙しいと、そんな豊かな自然に癒される時間なんて取れないのかも
          しれませんが、施設のスタッフの皆さんは、毎月たくさんのイベントを企画して
          いて、母子の心身の健康をサポートしています。
          私も、施設に行くといつも木や花や山々に癒してもらってます。
          自然の力って、やっぱりすごいと思うんですよね。
          夏の花③夏の花④
          2013/07/23(火) 21:56 仕事 この記事のURL コメント(0)
            勤務校は今日から夏休み!
            今日と明日は保護者の懇談会(通知表を親を通して渡すんですネ)です。
            私は学園内の大学で学生とのカウンセリングが1件入っていたので、出勤
            しました。
            今日の天気は清々しいスカッ晴れ!\(^o^)/
            学園は高台にあって、大学はそのてっぺんにあるので、大学から高校の
            保健室へ戻る間、空を見上げたら、青い空と白い雲のコントラストがくっきり
            で、風も気持ちよくて、思わずケータイで写真を撮っちゃいました(´∀`*)
            夏の空①夏の空②
            “夏~っ(;´Д`A” って感じですねーっ!!
              梅雨が明けて数日、猛暑日が続きましたが、ゆうべも今朝も少し
              涼しげな気温のおかげで寝苦しくなかったです。
              毎晩このくらい気温が下がってくれるとありがたいんだけどなぁ。

              午後から施設のお仕事でしたが、紫陽花がそろそろ元気がなく
              なってしおれてきている横で、新顔のお花たちが元気に迎えて
              くれました。(*´∀`*)
              カラフルで元気が出ますね!
              夏の花①夏の花②
              いつでも季節の花が咲き誇っているこの施設周りには本当に
              癒されます。週に2回の私の楽しみo(^o^)o
              花だけじゃなくて景色もすごくイイんですけどね。
              景色は、今度ゆっくり撮りまくろうとおもってマス。(´∀`*)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。