スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    今日は、来週迎える娘の誕生日前祝いということで、
    3人で外食に行きました。
    娘もお気に入りの、ちょっと(かなり)お高めなステーキ店。
    イベントの時には必ず候補に上がる、歩いて行けるお店。
    なので、私も旦那さんも気にせず飲めます(*´∀`*)
    私と旦那さんは最初のビールのあとにフルボトルのワイン
    を注文してしまい、帰りにケーキもテイクアウトしちゃったの
    で、お会計がかる~く1万円を超えてしまった(;´д`)!
    ま、いいでしょ、たまには、ね(^^ゞ

    5年生になった娘は来週11歳になります。
    早いもので、もう高学年。小学校もあと少しで卒業なんで
    すねぇ~。
    う~ん、しみじみ、感慨深い。
    1年生の時は、3時間程度のお留守番が不安で不安で、
    本人も電話で何度も「まだ?まだ?」と連絡を入れてきた
    りしていたのに、今では朝から晩まで留守番することにな
    っても、持たせているキッズケータイを使うこともなく、
    「ただいまー」と私が帰ってもケロッと
    「おかえり~」なんてテレビを見たりゲームをしたりしている
    感じで(^_^;)
    いやはや、たくましくなりました。
    たくましくなったのは体もそうで、すでに160センチ近い身長。
    なので、服はボトムはまだ子供用ですが、上は私のお下がり
    を着てます。だから新しい服は買う必要がなく。
    娘の好みもどっちかっていうと私に似ていて(良い意味で)地味
    なので、私の服を抵抗なく着てくれてます。
    こうなってくると、早く成人して、一緒に飲みに出かけたいなぁ~
    なんて思っちゃいますね。
    まだ早いけど…(^_^;)
    スポンサードリンク


    この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
    コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
    また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。