スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    待ちに待った冷蔵庫、本日届きました!ヽ(;▽;)ノ
    配送がいっぱいだということで、午後の最後に回してもらって、
    届いたのは午後6時過ぎ。雨が降り出しちゃってましたが、それほど
    影響もなく、配送のお兄ちゃん2人がとてもいい手際で、ちゃっちゃと
    引き取り&設置してくれました。
    冷蔵庫①冷蔵庫②
    サイズは今までのものとほぼ変わらず。でも、容量が増えてました。
    当たり前ながら、機能もグレードアップ。
    イタイ出費ではありますが、冷蔵庫内の大掃除(期限切れのものも
    いっぱいあった(^_^;))と、冷蔵庫周りの掃除もできたので、良し
    としましょう。
    やっぱ、新しいものはいいですねぇ(^-^)
    これからあんまり冷蔵庫内に物を増やさないようにしようと思ってます。
      今日から仕事が再開です。
      勤務校の在校生は明日からですが、今日は中学生の願書受付初日という
      ことで、職員は全員出勤でいろいろと役割がついています。
      保健室は特に役割はなかったので、パートナーの先生と
      「明日からに備えて、“慣らし”ができてちょうど良かったね」なんていいながら、
      私は1月の保健だよりを作ったりしました。(今までのデータをバックアップし
      ていたCDがなぜか壊れ読み込めず、テンプレートを作り直すというアクシデン
      トあり・゜・(ノД`)・゜・)
      明日は施設のお仕事も再開です。今年は出張も行くことになったりと、たくさん
      研修させてもらえるので、たくさん勉強しようと思っています。

      今年の冬休みは長かったんだか短かったんだか、う~ん(。-_-。)
      いつになく寝正月になってしまったような気もするし(^_^;)
      大掃除っていうほどの掃除もしていない(^^ゞ
      1月中の休日に少しずつ各部屋をキレイにしていこうかな…。
      2014/01/06(月) 16:06 仕事 この記事のURL コメント(0)
        新年早々、我が家の冷蔵庫が壊れたっ∑(・∀・)
        年末、なんとなぁ~く「あれ?」と思うような感じではあったけど、
        大晦日に実家に帰って、元旦の午後に戻って、冷蔵庫を開けて
        「あれ?!Σ(゚д゚lll)」が確信に変わり。
        冷凍庫の保冷剤は溶けかかってるし、アイスはすでにドロドロ、
        冷蔵庫はなんとな~く冷えてはいたけど、明らかに冷やしてる
        感じはなく。
        コンセントを挿し直したり、様子をみたけども改善ナシ(;_;)
        お正月休みでそれほど食材もなかったケド、冷蔵庫がないの
        はどう考えてもマズいわけで(;´д`)
        急遽、ネットで探しまくって、お正月セールをしていたところで
        購入。8日に届くことになりました。
        出費、イタイなぁ(>_<)、でも、必需品だし、物事は考えよう
        ってことで、「冷蔵庫の大掃除したかったし、処分して手間が
        省けるしいいかなっ」って自分を納得させて。
        新しい冷蔵庫を楽しみに待つことにします♪
          今日は家族3人で毎年行っている神社へ初詣へ行ってきました。
          天気も良くてあまり寒くなかったので、並んでいる間もそれほど
          辛くなかったです。
          初詣
          今年は転機の年。私は健康面で気を遣わなきゃなぁ~と思って
          いたので、おみくじの“小吉”と、健康運に書いてあった内容を
          見てとりあえずホッとしました。仕事面も、「無理をせず、他人に
          任せるべし」っていう内容がなんだかとっても身に沁みて、納得
          しちゃったりして。
          お賽銭をしていつもお願いすることは、家族の健康。なぜだか
          毎年目を閉じて手を合わせるとそうなっちゃうんですよね。

          今年も1年、私らしい、充実した年になるように、努力します(*^^)v
          スポンサードリンク


          この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
          コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
          また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。