スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    今日、めでたく正式に、迷い猫で居候のネコ、“玄太”が我が家の家族に
    なりましたヽ(*´∀`)ノ
    警察からも保健所からも今日まで連絡がなく、“遺失物”扱いから開放さ
    れた玄太。これで心置きなく我が家でお世話することができます。
    正式に我が家の家族になるまで、いろんなネコグッズを揃えるのは我慢
    しておこうということになっていましたが、カウントダウンが始まってから、
    ネットでキャットタワーを購入し、先日娘と一緒に組み立てました。
    キャットタワー①キャットタワー②
    サイズも小ぶりで我が家のリビングにも置けるし、最初は様子見であん
    まり近寄らなかった玄太ですが、次の日には乗ったりかじったりくつろい
    だりと、気に入ってくれた様子(^ω^)良かった良かった。
    年が明けたら、ワクチン接種をしに病院へ行こうと思ってます。

    3ヶ月が経って、かなり家族にも懐いてネコの本性丸出しになってきた
    玄太ですが、基本的にはとにかくイイ子(=‘x‘=)
    これから一緒に、楽しい思い出をたくさん作っていこうネ(*´∀`*)
    2013/12/30(月) 23:30 玄太 この記事のURL コメント(0)
      今日は仕事納め。
      午前中は勤務校へ足を運び、メールチェックと事務仕事を片付け、
      午後はラジオ収録へ。
      新年の分の収録でしたが、こちらも今年最後のお仕事でした。
      さすがに、一人で収録作業をするようになってだいぶ経つので、
      作業もスムーズにこなせるようになって、毎回短時間で終わらせる
      ことができるようになりました。かずさエフエムのラジオのお仕事も、
      木更津エフエムの時からお世話になっていて、今年でもう何年に
      なるかなぁ、あっという間の数年だったように感じます。このラジオ
      がご縁で、自分の仕事も幅が広がって、来年度は新しい世界へ
      仕事の場を移すことになりました。この歳になって“転職”っていう
      のも結構勇気がいるもんですが、なんとなく、「転機かな…」って
      いうピンとくるものがあって。
      忙しくなりそうですが、自分で決めたことだし、がんばろうと思い
      ます。
      今年も1年、お仕事、お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~
      2013/12/27(金) 22:28 仕事 この記事のURL コメント(0)
        実家の父の長兄が入院して、どうも容態が思わしくないという情報を
        姉から聞いていて、姉と相談し、父にその病院にお見舞いに一緒に
        連れて行ってもらうことにしました。
        父と私と姉と私の娘と4人。
        父の実家は山梨県。朝の8時半に出発し、お昼過ぎに病院に到着。
        伯父さんはベッドに横になり、いろんな管がつながっていました。
        父が最初に声をかけると、一瞬戸惑っていましたが、父だと分かった
        ような反応を返し、“うん、うん”とうなずいていました。
        そのあと私と姉が傍に行って、
        「お久しぶりです。会いに来ましたよ」と声をかけました。
        名前を伝えながら挨拶すると、やっぱり最初は戸惑った表情でしたが、
        そのうち“おー、おー”というような感じで返してくれました。
        父によると、前に病院に見舞ったときはまったく話ができる状態では
        なかったそうで、「今日はだいぶいいなぁ」と安心した顔で話していま
        した。
        それでも危険な状態に間違いはなさそうです。

        病院へのお見舞いの後、父のその他の兄弟への挨拶にも回りました。
        当然ですが、みんな高齢になり、身体のあちこちを患って療養している
        兄・姉も多く。本当に、お見舞いの旅になりました。
        翌日私も姉も仕事があったので、日帰りになった山梨への旅。
        娘が帰りの車の中で、「山梨に行ったっていう感じがしない」と呟いて
        いましたが、私もそのとおりだな、と。観光をしに行ったわけではない
        ので、仕方ないとは思いますが。
        でも、父の実家に足を運んだのは本当に久しぶりだったので、行って
        良かったと思います。
          クリスマスのお祝いはすでに終わった我が家なので、今日は
          娘に夕御飯を作ってもらいました。
          実は私のお仕事が来年度からフルタイムになることもあって、
          今まで以上に娘には家事や留守番をお願いしなければならず、
          今から特にお料理は覚えてもらっておかないと…ということで。

          今日はご飯を炊いて、味噌汁を作って、おかずに私直伝の
          鳥の唐揚げを作ってもらいました。
          さすがに5年生ともなると、手際がいいし、安心して包丁さばき
          も見ていられるようになりました(^-^)
          傍にいてちょっと声をかけたりコツを教えるだけでササッとでき
          るし。う~ん、筋がイイ(・∀・)
          出来栄えも見事(≧∇≦)b
          唐揚げ味噌汁
          味噌汁のお味噌は、去年参加した田んぼの学校で手作りして
          この10月に出来上がってもらってきた自家製味噌。
          ひっじょ~に美味しかったです!( ゚v^ )
          娘も大満足!旦那さんも感心してました。

          少しずつレパートリーを増やしてもらって、私が仕事から帰った
          ら、「ご飯、できてるよ~」なんて言葉を聞きたいなぁ~(´▽`)
            2学期の通知票。
            娘が持って帰ってきました。
            思わずビックリな「え!?マジで!?(゜ロ゜)」な成績。
            もちろん、良い意味でのビックリ(゚O゚)

            で、これ以上良い成績はきっとない、ということで、ご褒美に、
            発売前のCMから大盛り上がりしていた
            『Disney INFINITY』を買ってあげました。
            インフィニティ
            スターターパックということで、3体のフィギュアとひとつ、オマケが
            付いてくるってことで、箱を開けるとアリスのデータチップが。
            フィギュアを置くことで、ゲームの中にそのキャラクターが現れて
            いろんなストーリーの中で戦ったり助けたり探したり…と遊ぶもの
            のようです。
            早速娘と旦那さんは大盛り上がりしてました(^^ゞ
            きっと、今後続々と発売されるフィギュアを買い足していくことに
            なるんでしょうね…(;´д`)

            しかし、習い事も一切せず、家での勉強も“してるんかぁ?”って
            いうほど多分していない娘。なんでこんな成績を取ってくるんだろう?
            私はこんな成績、取ったことはないデス。
            もちろん、娘に「勉強しろ」だとか、強要したりスパルタ教育したこと
            も一切ナシ。『毎日元気に学校へ行く』ことが私の娘に対して求める
            モットーだったので、勉強に関しては二の次三の次…ってか、まぁ、
            勉強できなくたってイイじゃん、くらいの感覚だったので。
            余計にビックリ。

            鳶から鷹は、生まれるんですね…。
              今日は家族3人で少し早いクリスマスディナーに出かけました(^-^)
              ちょっとしたイベントがあると食べに行く、徒歩圏内にあるステーキ屋
              さん。いつも私も旦那さんもお酒を飲むので、当然徒歩で行きます。
              今日は日中とってもイイ天気で風もなく、さほど寒くならなかったので、
              歩くのも苦じゃなかったデス(´∀`)

              いつもクリスマス時期は、3人で宿泊でお祝いしていたんですが、今年
              は玄太が居ることもあり、“ちょっとリッチなディナーにしよう”ということ
              になったので、贅沢にいっぱい注文しちゃいました♪
              一人一品ずつステーキ御膳を注文して、単品メニューも頼んで、私と
              旦那さんはビールを飲んでからお店のオススメのロゼスパークリング
              ワインを飲みました。

              さすがにこれだけ食べたり飲んだりすれば、満腹になっちゃいますねぇ。
              もちろん、セットなのでデザートのジェラートも別腹でいただいてきました。
              桂①桂②桂③
              美味しいお料理って、ホント幸せな気分になりますね(*´∀`*)
              ご馳走様でした。
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。